目次
問題文
ある2局間の通信回線のアベイラビリティ(稼働率)は0.9であった。通信回線部分の二重化を行ったところ,アベイラビリティが0.999となった。このとき,新たに設置した通信回線のアベイラビリティは幾らか。
ア 0.99
イ 0.993
ウ 0.996
エ 0.999
解説
解答
ア
この問題は、二重化後の稼働率から新設回線の稼働率を逆算する計算問題です。
考え方
二重化(並列構成)の稼働率は、次の式で求められます。
Atotal=1−(1−A1)×(1−A2)
- Atotal:二重化後の稼働率
- A1A_1A1:既存回線の稼働率(0.9)
- A2A_2A2:新設回線の稼働率(求めたい値)
計算手順
0.999=1−(1−0.9)×(1−A2)
まず、1−0.9=0.11 – 0.9 = 0.11−0.9=0.1 なので、
0.999=1−0.1×(1−A2)
両辺を変形すると、
1−0.999=0.1×(1−A2)
0.001=0.1×(1−A2)
両辺を 0.1 で割ると、
0.01=1−A2
A2=0.99
答え::ア 0.99